松の木の妖精

もう4月が終わってしまいます!

時間が流れるのはとっても早い…東京都や大阪はまた緊急事態宣言が出てしまいましたね。

改めて、ふっと外を見ると南アルプス・八ヶ岳や富士山が望めるこの場所は幸せな環境だなぁと感じる日々でございます。

そして、都内だったら厳しいかもしれないのに、バレエレッスンができる環境・場所があるということは感謝しかありませんね✨

先週金曜日レッスンを終わった後、、

子ども達はレッスン後も走り回っております…そして気づいたら松の木の上にいたので思わず写メ撮ってみました(^-^)

出来上がった写真には松の木の妖精さんたちが写っていました(笑)

ちゃーんとタンジュの場所も覚えてきている子ども達。可能性って全ての子達にありますね!

『体かたーい!』って言ってる子達もいます。大丈夫~!努力すれば、できない身体作りはない、と思っています(^-^)

ふんどしじゃないよ。。。

すっかり新年度!改めて、新しい学年、小学生になられた皆さんおめでとうございます💕💕

小学生になったら新しいお友達や環境も変わって、更にレッスンも少しずつ小学生クラス向けで一時間以上、そして、より細かくステップアップとなるので、疲れてしまうこともあるでしょう(^-^)環境に慣れてくるまでは、のんびりやっていこうと思います!

昨年度末からお産待機もあって、編み物をチクチク時間かけてやっていました(*’▽’)

夫からふんどしでも作ってるの?と言われてましたが。。。

ガタガタですが…ふんどしではない!

ある程度作ったもんで、あずま袋にしてみました~。気づいたら春になってしまって、季節外れ感があるので、次の秋くらいまで寝かせておくことにします”(-“”-)”

5月度スケジュール

5月度のレッスンスケジュールを更新致しました(*’ω’*)

GWもあるので5月の一週目のレッスン場所と時間はそれぞれ異なっておりますので、皆様お間違いなくお越しください(__)

先日やっと暖かくなったので、待望のキャンプツーリング~精進湖の方へ行ってきました!

しかし…黄砂と花粉にヤラレて鼻水がダラダラとでる始末( ;∀;)富士山も帰る日には顔を隠してしまいました~🏔

鼻水も垂らしつつ・・・八ヶ岳を臨みながら桜も楽しんで帰りました~🌸