先月オープンシステムでご出産された赤ちゃんとお母さんの一か月健診にご同行させていただきました♡
一か月で赤ちゃんの体重は約1キロぐらい増えます。
お母さんのおっぱいだけで!
すごいことだよねぇ。。。
お母さんもあの手この手で色々探りながら、育てていく。
そうした中で母も赤ちゃんに育てられていくんだろうなぁ、と感じる一コマでした(*’ω’*)
人間ってすごいねぇ。。



先月オープンシステムでご出産された赤ちゃんとお母さんの一か月健診にご同行させていただきました♡
一か月で赤ちゃんの体重は約1キロぐらい増えます。
お母さんのおっぱいだけで!
すごいことだよねぇ。。。
お母さんもあの手この手で色々探りながら、育てていく。
そうした中で母も赤ちゃんに育てられていくんだろうなぁ、と感じる一コマでした(*’ω’*)
人間ってすごいねぇ。。
先週末、雨がしきりに降る中3人目さんを無事にご出産されました♡
自宅出産がしたくて移住を決めた妊婦さん。ご自宅にあるブランコを産み綱へと改変し、陣痛中も自分で赤ちゃんを感じながら綱をもって過ごされていました。
「おもちが食べたい。きなこと海苔で」
というオーダーが入り、ご主人がサッと持ってきてくれる。
きなこもちを食べながらお腹の張りが来るという周期を繰り替えし、ゆっくりと元気な赤ちゃんがこの世に生まれてきてくれました✨
まさに赤ちゃんが下りてくるのを感じながら、母自ら産んでいる姿を垣間見ることができました。
助産師はただそこにいるだけだなぁ。。。
産後にご自宅へ同行させていただくと、壁に上の子たちが赤ちゃんへのメッセージが張ってあって、なんとも素敵だなぁ~と心を打たれました💖
昨日はいずみ木然館で高学年クラス予定でしたが、、、山梨県の新型コロナウィルス感染者が増えている理由から知事の要請があって、市営の場所は8月22日まで使用ができなくなりました💦
急遽旧小泉小学校の跡地、今は八ヶ岳文化村というところが空いていたので今回初めて使用させていただきました( *´艸`)
レッスンできる場所があるということは、本当にありがたい…(>_<)
まさしく教室です(笑)でも、とても眺めが良い(^-^)
レッスン終わった後に外を眺めると、マジックアワーが出現していました✨
なんだか、12月にプチ発表会を予定していますが、ほぼほぼ出来上がっている感じが素晴らしい✨まだまだ時間があるから少しずつバー&センターレッスンもやっていきたいなぁ~(;’∀’)
先月、大人クラスに来られている方からたくさん藍の葉っぱをいただき、『藍のたたき染め』を伝授していただきました(*’▽’)
藍の葉っぱを布にはさんで、木槌でとんとんとんとんとん…
すると、まぁ。
キレイに葉っぱの形で藍が染まるではありませんか✨
こんな感じに🌼藍ってすごいですね!この後、石鹸をつけて簡単に藍の色素を落としてから乾かすようです!すごく簡単( *´艸`)
ただいま、お産待機中です。
愛をこめて安産を願いながら藍の色を…おうちでたくさんトントンさせていただきました(笑)
7月30日からまたフィールドバレエが始まりましたので、新国立劇場バレエ団の小野絢子さんがどうしても観たくて行ってきました♡
今年は『眠れる森の美女』でした(*’ω’*)
どんなストーリーかは皆さんご存知だとは思いますが、バレエでは本当に色々な妖精達やキャラクターが出てきて華やかな舞台です。
しかし…呪いのせいで指を針で刺しただけで100年眠り続けるって・・・・
普通数年寝てるだけでも筋肉めちゃめちゃ落ちちゃうし、褥瘡(床ずれ)もできてしまうから寝返りいるよねーとかとか、考えてしまったりもしますが(笑)
100年の眠りから覚めたオーロラ姫は第三幕では結婚式なので一番華やかです✨
そして、小野絢子さん、まーーーー美しい😍✨眠りから覚めたとは思えないくらいよく踊れる(笑)
彼女の丁寧な踊りと優雅さは吉田都さんを彷彿させますねー!!
今年は例年よりも日数が少ないみたいだから、行ける時にリハーサルも覗きにいきたいなぁ~と思いました(*’▽’)
先週末、月が満ちてきた頃にお産サポートに入らさせていただきました(*’ω’*)
夕方頃お腹が張ってきて今子宮口3㎝だよ~と河口湖町にいる助産師(助産院フジサンバ)さんから連絡あり。
18時半過ぎにはもう一人のサポート助産師さんからもう8㎝だってー!!と連絡があり、慌てて家を飛び出し車を走らす💦
出産場所の山梨市立産婦人科医院に着くとちょうど実母さんがいらっしゃって、『激しいですよー』と、、、
お産場所に着くと、産婦さんが絶叫中。
『あ”ーーーーーーいたいーーーーー!!』
と、あれよあれよともう赤ちゃんの頭が‥‥到着から30分の出来事でした(*’▽’)
妊娠中からお腹が張っている間もずーっと河口湖町にいる助産師さんが寄り添い、産婦さんは自分を出し切っていたからこそ、言いたいことを言えて(絶叫できて)力を発揮できたんだろうなぁ~と改めて感じました✨
お産は何十億の人間がいるように、皆それぞれのお産があって、赤ちゃんに合わせて出てくる。お産も個性があっていいんだなとつくづく思います💖
すっかり暑くなってきました~!日中は小淵沢も30℃を超えております💦
そろそろ夏休みが入るかと思いますが、暑い中tutuバレエは引き続きレッスンを行っております(^-^)
プチ発表会を12月に予定していまして、振り付けも終盤に入っています!皆真面目に覚えていってくれてます♡楽しみだなぁ~(*’ω’*)
先日、夫がバイクに乗ろうとしたら「おー!」っと叫んでいるので何かと見に行くと。。
バイクカバーに見事にセミさんが抜け殻から出たところを発見。
ただいまお産待機中もあり、ただ静かにレッスンをしながら待つのみ🤞ご安産でありますように✨
7月です!気づいたら…tutuバレエ開講し始めてから1年が経ちました!
1年近く通い続けてくれている生徒さん達、本当に感謝です♡
これからも皆さんが納得いくレッスンを励んでいきたいと思います✨
8月度スケジュールを更新いたしましたので、ご確認ください(*’ω’*)
先日カットをしていただきました(*’ω’*)
緑が美しいお庭を眺めながら…
昨日もレッスンお疲れさまでした!
昨日大人クラスに来られている方から「家の近くの沢で蛍が見えるんです!」と教えてくださり、レッスンで疲れた身体にもかかわらず案内してくださりました(*’ω’*)
ちょうどレッスンを行っているハーベストテラススタジオから5分ほど歩いたところへ。(★場所を知りたい方は、説明しづらいので知りたい方は直接お聞き下さい)
なんと!!
たくさんの蛍が光っているじゃありませんか~✨✨100匹近くいるのでは??
これぞ自然のイルミネーション✨✨ここまで多い蛍を見たのは人生初めて(^-^)
ちょうど、水田が手前にあって鏡のように蛍の光が写し絵になって更に光がパワーアップ👀
写真や動画で撮れるか試してみましたが、微弱の光はどうやら撮れないようで、、、心に留めておくしかないその場限りの光…
案内してくださった方が以前近くの蛍を撮った写メをくださいました(*’ω’*)
先日米ぬか酵素初体験して参りました(*’ω’*)
これは…まさしく砂風呂!かなりの汗をかきました💦
でも、100%米ぬか。。
自然の発酵でここまで温かくなるってすごーい!!
そして、気持ちいいー!!
間違いなくこれはデトックス、、そして何かしらの酵母菌が身体によく反応してくれそうです(*’ω’*)
お肌もツルツルなるし、ただでさえお通じいいのが更になっているような気がします(^-^)
ただ…髪の毛についた米ぬかの匂いが当分抜けません(笑)
ご興味ある方はコチラ→米ぬか酵素 八ヶ岳