モンゴル旅③

遊牧民の生活は早朝から牛さんの乳しぼり、逃げ出した家畜の回収、草原に生まれた子羊の保護など忙しい!

ゲルの中は綺麗にされている

ゲルのベッドだけでなく床に布団をひいたりするので、食事のあともゲルの中の掃き掃除プラス拭き掃除と休む間がありません😅

人が集まる時は10人くらい一つのゲルに泊まったりするそうです

まず一人になるような個室がないというのが、印象的でした

トランクから逃げた家畜が出て来てびっくりw
草原に子羊が2匹産まれてた!可愛い~!

さらに家畜はもちろん、自分たちの子どもの世話ももちろんしながら‥‥

ふーちゃん♡
鼻に炭を塗って魔除けの風習のようです
子ども達の遊び場はもっぱら草原・・・広い~~

遊牧民には珍しいラクダも数頭家畜として世話をされていました

結構ラクダって凶暴らしく、男たちは大奮闘

鼻にクシを刺すにも4-5人がかり

飼いならせるまでしっかりしつけ?したら乗れるようになるみたいで、、

乗せてもらいました😄

ラクダにも乗せてもらった♡
カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です